ダイエット中に、ジュースとアイスを食べるのはNGです。
食事とは別の間食で、余分な糖分を摂取してしまうからです。
ただ、食事制限で糖分が足りず、イライラしてしまうのもダイエットではありがちなことです。
そのイライラが食欲に向かってしまうと、リバウンドの原因にもなりかねません。
そこでオススメするのが、トクホの『コカ・コーラプラス』と明治の『デザートプラスmore』です。
コカ・コーラプラスはトクホコーラ
『出典・コカ・コーラ公式サイト』
コカ・コーラといえば、砂糖がたっぷりと使われているイメージがあると思います。
具体的に紹介すると、ペットボトルのコカ・コーラ1本で角砂糖16個分ぐらいになります。
ダイエット中に絶対飲んではいけないということが、この数値を見て分かりますね。
でも、コカ・コーラが美味しいのは間違いありません。
どうしても飲みたくなったとき、ぜひ『コカ・コーラプラス』を試してください。
『コカ・コーラプラス』は、トクホのマークがついたヘルシーな飲み物です。
脂肪の吸収を抑え、血中の中性脂肪の上昇を穏やかにすることが認められ、消費者庁が認可しました。
もちろん、カロリーゼロとなります。
価格は158円です。(税別)
デザートプラスmoreは脂肪ゼロ
『出典・明治デザートプラス脂肪ゼロ公式サイト』
「アイスが食べたいっ!」という欲求を抑えられるかどうかも、ダイエットの成功には不可欠なポイントだと思います。
でも、アイスは食べたくなるものです。(とくに風呂上り)
そんな方に朗報です。明治から新しいアイスが発売されました。
その名も、『デザートプラスmore』です。
アイスにも関わらず、脂肪ゼロという驚きの商品です。
口どけの滑らかなコクはキープしており、味はヨーグルト仕立てになっています。
種類は、ストロベリーとホワイトの2種類から選べます。
価格は160円となります。(税別)
まとめ
もちろん、カロリーゼロ、脂肪ゼロだからといって食べ過ぎては意味がありません。
自分の中で、ご褒美の日を明確に決める必要があります。
そうすることで、ダイエット中もストレスなく、スムーズに行うことができるようになります。
その時に食べるアイスや飲み物に『デザートプラスmore』『コカ・コーラプラス』はオススメだと思います。
ダイエット情報
ルーミートとは低脂肪、高タンパクの痩せる肉としてダイエットに使われる食材
【VRフィットネス】THE TRIPやICAROSが2017年の流行ダイエットエクササイズになる
炭水化物ダイエットは主食を抜くと効果が出るわけではない!リバウンドや便秘のリスクも
オーバーナイトダイエットの体験談をブログで紹介!スムージーの効果的な飲み方、やり方は?
関連ダイエット用品
スーパー酵素プラスの口コミや効果は?チョコレート味で飲みやすい
ルナパルテは、マッサージジェルで美脚ダイエット効果!口コミや使い方を紹介