2018年2月11日に放送された『林先生が驚く初耳学』でも紹介されていましたが、乾燥パスタは太りづらい食材です。
太りやすいというイメージがありますが、実は血糖値が上がりづらい食材です。
乾燥パスタのダイエットは血糖値の上昇を抑えるので太りづらい
『炭水化物は糖質があるので太りやすい』という話は聞いたことがあると思います。
そのため、パスタも太りやすい食べ物である認識が多くなっているようです。
ですが、乾燥パスタの場合は別です。
食事を取ることで血糖値が上昇しますが、乾燥パスタはGI値が41となります。(白米は88)
一般的に、小麦は血糖値の上昇が高くなるのですが、乾燥させることで緩やかになってくれます。
血糖値の上昇とダイエットは深い関わりがあり、急激な上昇は太りやすいホルモン(インスリン)を分泌してしまいます。
そのため、血糖値が上がりづらい乾燥パスタは、ダイエットにも利用できる食材というわけです。
また、パスタには糖質の他にタンパク質、鉄分、ビタミンB群などエネルギー代謝が良くなる栄養素が含まれているため、他の麺類よりは太りづらいのです。
まとめ
もちろん、パスタにかけるソースによってカロリーは影響してきます。
だいたい低くても、500カロリー前後になります。
とはいえ、ダイエット中でもエネルギー補給は重要ですので、パスタは程よい食事といえるかもしれませんね。
それでも糖が気になる方は、吸収を抑えるサプリメントがオススメです▼
カンブリア宮殿でライザップがダイエットを成功させられる理由を紹介『人は変われる』
肛筋ダイエットの口コミは?ペンをお尻に挟む久嬢由起子がトレーニングのやり方を紹介
スクワットマジックで横澤夏子がウエスト-13.2センチのダイエットに成功
XBODYの口コミや効果、価格をめざましテレビで紹介!電気刺激の最新エクササイズ
レクチンフリーダイエットが2018年に流行する?やり方や食材は?
関連ダイエット用品
ボディバーニングジェルの口コミや効果、マッサージの使い方は?
【おとなの青汁】口コミや評判は?女性が飲んでもシトルリン桑抹茶は大丈夫?
オスモチンはトマトジュースで摂取するダイエット方法がオススメ