2018年3月25日に放送された『私やせたらイケるはず』でも紹介されたヘルシースナッキングダイエットが、巷では話題となっています。
どんなダイエット方法なのか、紹介していきます。
ヘルシースナッキングダイエットのやり方は?おやつの間食で太りにくい体型になる
『出典・私やせたらイケるはず2018/3/25』
ヘルシースナッキングダイエットとは、間食を取ることで太りづらい体にするダイエット方法です。
間食で太ってしまった方には、まさに夢のようなダイエット方法といえるでしょう。
ただし、好きなものを好きなだけ食べるダイエット方法ではりません。
まず、正しいやり方は、従来の3食は腹八分目に抑えます。
つまり、ご飯のおかわりはできないということです。
しかし、ご飯を食べてはいけないわけではないので、空腹にはなりづらいです。
でも、しっかりと食事をしたにも関わらず、お腹が空いてしまうのが人間ですよね。
その間隔は、だいたい3~4時間だと言われています。
そのため、この時間に間食をするダイエット法こそ、ヘルシースナッキングダイエットなのです。
このように、間食を入れて1日5食を食べ続けることで空腹の時間をなくすダイエット法なのです。
このヘルシースナッキングダイエットが最適なのは、ストレス発散が食事に向かってしまう方です。
こういう方は、ダイエット中の食事制限そのものがストレスになりがちなので、ダイエットが続かないのです。
また、太りやすい体質の方にも効果的だと言われています。
間食のルール
間食は、好きなものを食べられるわけではありません。
朝・昼・晩の食事では不足していた栄養素を間食で補うようにしましょう。
例えば、ビタミンが不足していたら、間食はドライフルーツを食べます。
カルシウムが不足していたら、チーズのような乳製品がオススメです。
タンパク質が不足していたら、ゆで卵を食べるようにしましょう。
不足している栄養素を補うことで、代謝が効率よく働いてくれるので、脂肪燃焼効果が期待できるのです。
まとめ
現代人は、ストレスを抱えやすいと言われています。
そのストレス解消が食事に向かってしまう方は、意外と多いようです。
そういった方には、ヘルシースナッキングダイエットのやり方が合います。
ぜひ、ヘルシースナッキングダイエットを利用してみてはいかがでしょうか。
関連ダイエット用品
【ドクターベジフル青汁】口コミや効果は?野菜屋さんが作ったダイエット青汁
【エプソムソルト】アンンジェリカも使っているセレブ御用達のバスソルトとは?
【ベルタこうじ生酵素】口コミや効果は?622種類の野菜やフルーツが入ったダイエットサプリ
【大豆と青汁】口コミや効果は?あすなろわかさの青汁はケールが主成分なのに苦くないから高栄養価
最新ダイエット情報
糖質制限で老化や早死のリスク増加?糖質オフダイエットの問題点