糖質制限ダイエットとは、その名の通り糖質を制限するダイエット方法です。
ごはんなどの糖質が含まれた食品を抜く代わりに、肉類などのタンパク質をたくさん摂取するやり方で人気を集めていますね。
ところが、この糖質制限ダイエットに注意点があることが『ホンマでっかTV』で紹介されました。
それはダイエット臭です。
ホンマでっかTVで糖質制限ダイエットに警笛!ダイエット臭がキツくなる?
『出典・ホンマでっかTV公式サイト』
2017年7月26日に放送された『ホンマでっかTV』では、肥満治療評論家として工藤孝文さんが登場しました。
日本において、肥満治療の分野で活躍している方です。
工藤さんの説明によると、糖質制限ダイエットを実践すると体臭がものすごく強くなるということが紹介されました。
その理由は、糖が体に入ってこないからです。
糖質を制限していると、体内にケトン体が生成され、それが臭いの原因となってしまうようです。
また、肉類が主食となってしまうので、動物性たんぱく質が腸内で分解されるとアンモニアなどの刺激臭に変わってしまうのです。
対策は紅鮭とリンゴ酢がオススメ
汗臭さに良い食べ物として紹介されたのは、紅鮭とリンゴ酢でした。
紅鮭にはアスタキサンチンが含まれており、これは抗酸化作用があるため、体臭予防にも繋がるようです。
また、リンゴ酢はクエン酸が含まれているため、アンモニアの臭いを分解してくれます。
さらに、リンゴにもポリフェノールオキシダーゼの成分があり、これはアポクリン汗腺から出る汗の臭いを分解してくれる優れた効果があります。
なお、リンゴだけでも体臭予防は可能なそうです。
まとめ
もちろん、糖質制限ダイエットは優れたダイエットです。
現在は糖質をゼロにするのではなく、少量にするやり方が糖質制限ダイエットのスタンダードとなっているため、それほど体臭が強くなりにくいと言われています。
しかし、個人差はありますので、気になる方はぜひ紅鮭やリンゴ酢を摂取してみてはいかがでしょうか。
もしくは、糖質や脂質を分解してくれるものを利用すると良いでしょう▼
関連ダイエット用品
ベジガーデンの口コミは?モデル愛用の美容商品でダイエットを楽しく
ミス・パリの口コミは?オンラインショッピングで最先端のエステとダイエット食品が手に入る
【Sofait】口コミや効果、使い方は?ダレノガレ明美がプロデュースしたボディケア
【青汁そば若葉フルーツプラス】口コミや効果は?ぷらんつの健康ドリンクはダイエットに最適
【エルセーヌ】評判や口コミは?コース料金と体験内容をダイエットブログで紹介
ダイエット情報
【ダレノガレ明美】二の腕エクササイズをめざましテレビで披露!夏のダイエットに最適
熊田曜子流ダイエットが芸能義塾大学で紹介!グラビアアイドルを続けられた秘訣とは?